低侵襲治療とは、検査・治療においてできる限り患者さんの身体への影響を減らした治療法です。当院では椎間板ヘルニアに対するレーザー手術(PLDD)、悪性腫瘍に対する放射線治療、
肝臓腫瘍、頭頸部腫瘍などに対する動脈塞栓術もしくは動注化学療法
腹腔鏡による避妊手術、各種生検等を実施しています。
低侵襲治療のご希望がございましたら、お気軽にご相談ください。
「獣医療関係者様へ」
■CT検査、軟性/硬性鏡検査(膀胱、気管支、鼻、耳など)の申し込みはこちら
「就職、実習、見学希望の方へ」
新潟市に夜間急患センターができました。
当院は会員病院のため、当院の患者様は診察料が割引されます 詳しくはコチラ
初めて受診する子を連れてくる方は受付終了30分前までにご来院下さいますよう
お願いいたします。
当院は猫にとって安心できる医療環境を整えた「Cat Friendly Clinic(キャットフレンドリークリニック)」として、国際認定を受けています。詳しくは以下のページをご覧ください。
2025年10月1日から院長以外の獣医師の予約優先制度が導入されます。
HPやLINEからご予約いただくと優先してご案内ができるので来院受付よりも待ち時間が短く受診いただけます。予約がなくとも診療時間内であれば院長以外の獣医師であれば受診できますのでご安心ください。
日頃より当院のトリミングをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度、新規のトリミング受付を再開いたしました。
ご予約をいただくにあたりいくつかお願いがございます。病気や持病、過去に他のサロン等で断られたご経験がある場合はご予約の際にお聞かせください。場合によってはご予約をお受けできない可能性がございます。ご了承ください。
尚、大変申し訳ございませんが、大型犬のトリミングにつきましては限られた日時でのご案内になりますが、予めご了承ください。
ご予約やご相談はトリミング回線までご連絡ください。
トリミング専用回線:090-9153-8026
NEWS
2025年9月16日更新
2025年10月獣医師勤務表を掲載しました。
2025年8月26日更新
2025年9月獣医師勤務表を掲載しました。
2025年8月15日更新
人件費資材費の高騰により一部料金の値上げをいたしました。
患者様には今まで以上により良い医療を提供できるように務めさせていただきます。
2024年4月9日更新
川村健二獣医師の診察がお電話での 予約制となりました。
診察時間は9:00~11:00になり、 事前にお電話でのご予約が必要になります 当日診察希望の患者様は要相談となります。
2019年5月9日更新
トリミングの料金を改定しました。 詳細はこちら
獣医師(パートタイム可) 動物看護師 トリマー
詳しくはお電話ください。
週休2.25日です
Copyright 2012〜 kawamura Animal Hospital All Rights Reserved.